お知らせ/ブログ | 埼玉県・沖縄県の足場工事・リフォーム・リノベーション|有限会社河瀬塾

お知らせ/ブログ | 埼玉県・沖縄県の足場工事・リフォーム・リノベーション|有限会社河瀬塾

お知らせ/ブログ

仮設足場工事作業で覚えておきたい部材の名前

仮設足場組立工事を行っている河瀬塾です。
河瀬塾では未経験の方の就業率もとても高いです。最初は部材の名前を覚えるだけでいっぱいいっぱいというスタッフも少なくありません。

そこでスムーズに作業するために知っておきたい、仮設足場工事によく使う部材の名前を紹介します。

・ジャッキ
足場組立の建枠を固定したり、筋交いを固定するものです。

・建枠
鉄パイプのような柱の資材です。

・筋交い
鉄材同士が交差した補強材です。

・布板
作業員が歩く足場のことです。

・エンドストッパー
作業員が落下しないようにするための手すりです。

・養生シート
塗料などの飛散防止のためのシートです。
足場を取り囲むように設置します。

・落下防止シート
高層階になる場合は、落下防止シートも設置します。
作業員の工具や資材の落下、作業員自体の落下を防ぎます。

上記は足場組立工事を行う際は必ず使う資材と言って良いでしょう。
あとは作業員自身が所有している工具としてペンチ、トンカチ、ニッパーなどがあります。
工具は建枠を結合したり、補強材を設置したりするときに使います。

現場では他にも建築業界の専門用語が飛び交うこともあります。

一つ一つ覚えていく徐々に慣れていきましょう。

お問い合わせはこちらから

 

リフォーム・リノベーション事業 リフォーム
リノベーション事業
求人サイト KJ MARINE